鶏胸肉のグリルと白レバーの赤ワイン煮/カヴァ・エレタット・エル・パドルエル・ブリュット

妻がコンサートに行き、一人の夕食。

我が家の定番ハウスカヴァ、カヴァ・エレタット・エル・パドルエル・ブリュット。

泡が弱めなのが気になるがコスパ抜群で文句無し。


最近体重が気になるので鳥胸肉を使用。

サッパリと塩コショウで味付け。

固くパサパサにならない様に焼き加減に注意!


白レバーの赤ワイン煮は、煮ると言うより焼くに近いかな?

赤ワインにみりん、醤油をちょこっとで照り焼きみたいに煮詰まるのを待つ感じ。

レバーも火を通しすぎるとパサつくので注意。

火加減(焼き加減)って本当に難しい。


付け合せのマッシュポテトはアンデスレッドを使用。

ホクホクになる品種でポテサラやコロッケ向き。

煮物に使うと崩れてグチャグチャになっちゃうので注意。

今回はカルディで買ったトリュフソルトがあったので、それで味付け!

香り、メチャメチャ良い!!

病みつきになる!


たまの一人飯もいいもんだ!

週末ワインバー 備忘録

「wine bar chouchou」厚木の小さなワインバー。備忘録として記す。

0コメント

  • 1000 / 1000